GameMaker(旧 GameMaker Studio 2)でアニメーションスプライトを自動でフレーム分割してインポートする時のファイル名

ゲーム

GameMaker(旧 GameMaker Studio 2)で複数フレームを持つアニメーションスプライトをインポートしたいときに、普通だと一枚の画像としてインポートされちゃいます。

普通にインポートすると1枚の画像になっちゃう

実は、これには裏技?的なものがありまして、ファイル名を命名規則に沿ったものに変えるだけで自動でフレームを分割してインポートすることができます。

命名規則は

[imagename]_strip[フレーム数].png

という感じです。

このように8フレームを横並びにした画像であれば、

chara-run_strip8.png

というファイル名にしてからインポートすると、自動でフレームを分割してスプライトを作成してくれます。

自動でフレームを分割してくれる!やったね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました